
今日のおやつはお鍋で作ったポップコーン。
カレーパウダーを加えてカレー味にしてみました。
今うちではみんな風邪気味で、元気なのは私ひとりだけ。
今日はオットの仕事がお休みで、幼稚園まで息子を迎えに行き
お出かけしよう!という予定だったのに
強風だし風邪気味だし・・・ということでお出かけはなしになりました。
ポップコーンはディズニーランドか映画館に行った時位しか食べないのですが
コーンがはじけるところを息子に見せてあげよう!と家で作ることに。
しかしそこには落とし穴が・・・。

今日のおやつはお鍋で作ったポップコーン。
カレーパウダーを加えてカレー味にしてみました。
今うちではみんな風邪気味で、元気なのは私ひとりだけ。
今日はオットの仕事がお休みで、幼稚園まで息子を迎えに行き
お出かけしよう!という予定だったのに
強風だし風邪気味だし・・・ということでお出かけはなしになりました。
ポップコーンはディズニーランドか映画館に行った時位しか食べないのですが
コーンがはじけるところを息子に見せてあげよう!と家で作ることに。
しかしそこには落とし穴が・・・。

今週は幼稚園のイベントweek。
月曜日はマラソン大会が行われました。
『白線の上を走るんだよ』と自分で言っていたのに
園庭では白線の外を大幅に大きく走る息子・・・。
私の姿を探していたみたいでギャラリーぎりぎりのところを走ってました^^;
私を見つけた後もゆっくりゆっくり・・・(笑)
速くないのはわかっていたけど、ホント遅かったなぁ(汗)
でも本人は楽しそうに走っていたのでよかったです。
年中さんや年長さんは全然走りが違ってすごい勢いでした。
来年だいじょうぶかしら^^;A

火曜日は節分。幼稚園で豆まきをしてきたそうです。
先日の自由参観で作ったお面と、牛乳パックをカットして作ったお豆入れ。
鬼が怖かったと言っていたけれど、楽しそうに帰ってきました。
夜はオットが鬼になって、このお豆入れを使って豆まきをしました^^
鬼はーそとー♪

そして水曜日。今日はお店屋さんごっこの日。
クラスごとお店が違って、息子のクラスは『かっぱ寿司』。
数日前、うちでもティッシュや紙を使って楽しそうにお寿司を作ってました^^
幼稚園ではおもちゃのお金を持って、色々なクラスのお店へ
お買い物に行ったみたいです。
今日はおもちゃのお金の入ったおさいふを肩からさげて
絵本バックにたくさんお買い物したものを入れて帰ってきました。
娘に『おみやげだよーー』とバックから出して
ひとつひとつ説明し、食べさせてくれる息子。
スイミングがあったのであまりゆっくり遊べなかったけれど
夜になってまた広げて楽しんでました。
どれもよくできていてすごいなぁと思います。
お店屋さんごっこ、本当に楽しかったみたいですね♪
後、今週は土曜日に参観日があります。
なんだか忙しいけれど、息子は幼稚園に楽しそうに行ってます。
そうそう、今日はついに息子が鼻をちーーんっとかめるようになりました!
今までできなかったの?という感じですが^^;
いくら説明しても鼻から息をすってしまっていたんです。
スイミングで鼻をぶくぶくさせる練習をしているせいか
何とかかめるようになりました。
鼻がかめると治りもだいぶ違いますね♪
祝!ちーーんっ。めでたいですっ☆

朝起きるとすっぽりおさまってました☆

その後息子が押して廊下を猛スピードでいったりきたり。
二人とも大はしゃぎでした^^;
息子はまだ本調子ではないものの
こんなに元気になりました。
しかしこんなに動いて大丈夫かな・・・^^;
とりあえず今日は熱もそんなにあがらず
37度前半をキープしてます。
明日は病院へ行くことになっているので
先生のOKがもらえれば幼稚園も行くことができます。
最近息子がいくつか間違った言葉を言って
それがかわいくて何度も聞いちゃいました。
正しい言葉を教えてあげないといけないのですが
かわいくてつい(笑)
包丁のことを『ちょうほう』と言ったり
きつつきのことを『つつつき』と言ったり(*^^*)
先日車に乗っている時に
『○○くんはね、かっこよ早いからびゅーーんっと行って・・・』
『かっこよ・・・それってもしかしてかけっこのことかな??』
かなりうけました(笑)
幼稚園では2月に行われるマラソン大会の練習が始まったみたいです。
お休みして出遅れちゃったけど、来週からかっこよ頑張ってね!

息子が夕べから39度の熱。
昼間元気だったのに、突然寒いとふるえだしてびっくりしました。
今日病院へ連れて行くと、なんと溶連菌にかかっているとのこと。
溶連菌って急に熱があがるんですね(汗)
今日は37度7分までさがったのですが、喉が痛いらしくて
昼間はご飯も全然食べられませんでした。
夜になって、熱はまだ下がりませんが、少し食欲が出てきてホッ。
夕べがピークだったのか、今日は結構元気です。
お薬を飲み始めたので、明日あたりには熱もさがるかな?
幼稚園はしばらくお休みです。
娘にうつらないか心配ですが、その時はその時と覚悟を決めて
家では普通に過ごしています。
日、月曜日と大人しく家でのんびり過ごしていたのに
いつ感染しちゃったのかなぁ。
土曜日なのかな?
オットが数日前から喉がイタイと言っていたので
もしかしてオットからうつったのかも・・・。
私はちょっと体調が悪いとすぐ病院へ行くのですが
オットはなかなか行かないんですよねー。
ただの風邪でも市販のお薬より効くと思うのにな。
でもいつもとちょっと様子が違う時は
やっぱり病院へ行くべきだということになりました。
次からすぐ行こうね!!
子供達と一緒に眠ってしまって夜中に起きてます^^;
一眠りすると頭がスッキリしてしまって。
今日(もう昨日ですが)
幼稚園の個人面談でした。
1学期はよくお迎えに行って先生とお話をしていたのですが
2学期は時間外保育ばかりだったので
あまりお話をする機会がなく、久しぶりでした。
息子の様子、1学期に比べて幼稚園の生活にも慣れ
顔も明るくなってきたそうです。
時間外保育をするようになったあたりから、確かに幼稚園は楽しそうでした。
お友達とも積極的に遊ぶようになってきたみたいです。
とてもマイペースな息子。
以前はお支度やご飯を食べるのが遅くて、いつも最後の方だったのです。
それが2学期になってとても早くなったのだそう。
給食も時間切れになって残すことが多かったのですが
よく食べてくるようになったし。
昨日はお誕生会のケーキを一番に食べ終えたとか。
びっくりです。お腹すいてたのかな(笑)
遊ぶことも食べることも、好きなことに関しては
スピードアップする息子。
好きなことにはとても意欲を出すので
楽しいことを増やしていきたいと、先生はおっしゃってました。