もうすぐ5ヶ月になる友人のbaby。
『最近は朝までぐっすりだよ』と言われて
自分の授乳のことを改めて考えました。

最初のひと月はおっぱいを欲しがったらあげていました。
今思うとあれはお腹がすいていたのではなくて
眠くてぐずっていただけみたい・・・と思えますが
かなり頻繁にあげていました。
そのせいか母乳の分泌がかなり良好です(笑)

でも1ヶ月の頃小児科の先生に
おっぱいをあげすぎ、ちゃんとリズムをつけなさい
と言われ、3時間ごとの授乳になりました。

妊娠中から母乳育児にこだわっていた私は
母乳マッサージをうけることも考えていました。
でも訪問してくれた助産婦さんに、ぜんっぜん必要ないよ
それよりも食べ物に気をつけるようにと言われました。
甘いものや脂っこいもの、そして乳製品などもよくないそうです。
そして母乳は赤ちゃんのお腹に負担にはならないから
3時間にこだわらず頻繁でもよいとアドバイスをもらいました。

母乳育児の本を読んで、
3時間以上授乳をあけると母乳の質がおちると書いてありました。

と、色々な意見があってすごーく悩むところですが
babyが欲しがるのが大体3時間おきのペースになっていたので
3時間ごとの授乳が定着したのです。
そして母乳の質がおちないように
基本的に寝ていても起こしておっぱいをあげる習慣になりました。
でもここのところ寝過ごすことが多くなりました。
そしてあわてておっぱいをあげるのですが
質がおちると頭にあるので、まずそうに飲んでるように見えてしまうのです。
もちろん寝過ごすということはbabyも起きないからなのですが。
寝過ごしてしまった罪悪感で申し訳ない気持ちになります。

すると『寝ていたら起こさなくてもよいんじゃない?
授乳時間は段々あいてくるよ』と友人の意見が。
そしてマッサージをうけた友人にも聞いてみると
『あの本は母乳の質をほんとによくすることを考えてのことで
なかなかそこまでするのは難しいよ?。
寝ていたら起こすのはかわいそうだしネ』と言われました。
白く濁ったおっぱいはあまりよくなくて、青っぽく透明なものが良質なもの。
溜まっていたものは白く濁っているので
時間があいた時はそれを絞ってからあげるようにするんだそうです。

2人の友人にアドバイスをもらったので
夕べからbabyを起こさずに過ごしています。
目覚ましをかけずにドキドキしながら寝ました(笑)
21時半に飲んだ後、欲しがったのは3時間後の0時半。
そして夜中の2時に寝て6時半まで熟睡していました。
6時半に飲んだ後、今度は11時半まで熟睡。
こ、こんなに寝るんだ?!!とオドロキです。
もしかして私、今まで起こしてしまって
かわいそうなことをしていたのでは・・・。
やっぱり飲ませすぎでこんなに大きくなったのかなぁ(笑)

今はまたbabyは寝ています。
こんなに寝て、この後はお目目ぱっちりかも!?
でもしばらく起こさず様子をみていこうと思います。
長々読んでくださってありがとうございました。
少しでもこれから母乳育児をされる方の参考になればいいな?と思います。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 母乳育児

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.chiakiweb.com/blog/mt-tb.cgi/2932

コメント(9)

ちあきさん、こんにちは。子供の事を第一に考えて、母乳への気配りや考え方もしっかりしていてすばらしいです!私は、長男の時は初育児で、母も初孫で周りが気をかけすぎていたのかちょっと泣くと、「おっぱい足りてないんじゃない?」と、言われ続け私も不安やイライラが募り、出るものも出なくなってしまいました。でもありがたいことに、次男・三男と母乳で育てましたが欲しがった時に充分吸わせてあげるのが一番だと思います。新生児のうちはまだリズムも出来てないから、時間であげていましたがだんだんとその子のリズムが出来てくるので、他と違ってあたりまえ!くらいに思ってると母の気も楽になりますよ。母の不安やイライラってあんなに小っちゃい体でも伝わるもんですよね。毎日忙しいけどね??☆ちあきさん、ファイト!!

ちあきさん、母乳育児頑張ってらっしゃいますね?ベビーちゃん、ぐっすり寝てくれてうらやましいです。うちの場合は起きて欲しくないのに起きちゃうんです(TOT)もう一歳になるし、卒乳も考えるのですが、まだまだっぽいです・・・。ごはんもよく食べるようになって必ず母乳が必要というわけではないと思うのですが、どうやら心のふるさとになってしまっているらしく、眠い時や痛い時、不安な時に私の服をめくってせがみます・・・。こういう習慣がついてしまうときっと2,3歳まで卒乳できない組になってしまうのかな・・・。乳首も噛まれて痛いし、やめたいけど幸せそうに喜んで飲んでいるのを見ると自然卒乳でいいかな、とも思います。おっぱいあげるのは好きなんですけどね?夜寝てくれて、噛まなければ・・・。最近はおっぱいを見せるとにやっと笑ったりぱちぱちしながら喜んでます・・。ちなみにうちは寝ない子なので起こしたことは一度もありません。もっと寝てくれ??。お互いに頑張りましょう(^o^)

私もbabyちゃん起こさない派です!!だってせっかく寝てくれているのに、せっかく気持ちよさそうに寝ているのに起こしたらかわいそうですよ母乳の質なんて母がよいものを美味しく食べていればそのままよい栄養がいきわたると私は思います。そういう私は1人目は血液型不適合でbabyの黄疸がひどく初乳を飲ませただけでミルクにするよう母乳は止められてしまいました。2人目は出が悪く混合、3人目は絶対!なんとしても母乳オンリーで育てたいとオケタに式に通い食事にも気を使い母乳オンリーで育てることができました。オケタニ式の先生曰く甘いものを控え根菜や昔ながらの粗食が一番だそうです。当時はひじきの煮物やお芋の煮物など煮物系ばかり食べていたように思います。でも1日4?5食食べていたにもかかわらず体重は見る見る落ちていきましたよ!ちあきさん頑張って!そして育児は型にはめずbabyと用相談!!でいきましょう。

完全母乳。うらやましいです(^^)私は最初は出ていた。。。と思います。それがだんだんと出なくなってきています。原因は何なのかはわかりませんが、きっとストレスもあるのだと思います。でも、最初上手におっぱいをあげることができず、babyがむせてしまうとあげるのをやめてしまって、むせないミルクをあげてしまっていたのがいけなかったのかなぁと反省しています。今はほんの少し出ている母乳をがんばって飲んでもらってからミルクをあげています。ですが、できれば今出ている母乳を止めたくないので、元気に育っているbabyを見て、混合でもがんばろうと思っています☆babyちゃんが元気に育っていれば、きっとそれがベストなのだ(*^o^*)と、自分を励ましつつ毎日授乳をしています☆ちあきさん、母乳育児がんばってください!!

ごめんなさい、ちなみに授乳間隔の件ですが、うちは欲しがったらあげてしまっているのですが、それだと間隔空かないです。ママ友達も私と同じようにしている子は間隔空かないみたいです・・・。3時間が今の時点で定着しているのはすばらしい事だと思います。たくさん出ていて足りているのでしょうね。うちは足りてないのか、それとも甘えん坊なのか、30分や1時間で欲しがったり、何か楽しい遊びに集中したり、外出したりすると5,6時間、おっぱいを忘れてしまっていることもあります。ばらばら・・・という感じ・・・。4ヶ月くらいまではそれでいいのか・・・と悩みましたが、今は「欲しいのね、さぁお飲み♪」という感じであげてしまってます・・・。私は神経質になりがちなので、気にしないようにしました。おっぱいを飲んでくれるのは今だけだし、小学生になって飲んでいる子なんていないんだから自然に任せよう、と決めました。何歳まで飲んでくれるかなぁ♪母乳の質は出ている限り、薄まったりしないという事なので安心してあげようと考えています。

こんばんわ?。新生児時期は、やはり赤ちゃんも上手にお乳を飲めないので、泣いたらお乳をやっていましたが、それも2ヶ月に近ずくと(本によく書いてあるように)自然と2?3時間置きくらいになりました。私も2?3時間置きに起こしたものかどうか悩んでいたのですが、例の「赤ちゃん相談」で保育士さんから、「そんな折角寝ているのに起こすなんてもったいな?い。赤ちゃんも眠たいし、お母さんも寝かせてた方が楽でしょ?。」とズバリ言われちゃいました。お陰で気が楽になり、3ヶ月頃になると、夜中ほとんど起きません。また、朝方寝乳しておくと、ひたすら昼くらいまで(8ヶ月の今でも)寝てしまいます。ちなみに、寝かせる時間帯ですが保育士さん曰く、22時くらいから成長ホルモンの分泌が多くなるので、21時くらいにはなるべく寝かせてくださいね。」だそうです。うちは、夜とても元気に活動しているので、22時30分くらいになってしまっていますが、、、。気をつけねば!2人目の子どもをもつ友達が、1人目の時に「母乳が少なくてよく泣いて、お乳を求める。搾乳機で搾っても少ない」と言っていましたが、2人目の時に有名な「お乳マッサージ屋さん?」にマッサージを受けると「お乳も精神的なもので量に影響が出るから気にしないことよ?」と言われたそうです。実際に、友達はそれを聞いてほぼ母乳で育てています。子どもが大きくなるに従い、子どもにとってお乳は良き「精神安定剤」になっていくんだと思っています。

ご無沙汰しています。ちあきさんすっかり母親が板についてきましたね!完全母乳ですくすく育って赤ちゃんも幸せだね。そしてよく眠ってくれる赤ちゃんでうらやましい?うちはもうすぐ9ヶ月なのに夜中に3?4回起きちゃうんです(;_;)ちょっとだけミルクを足したりしてたんだけど、結局拒否されて今は離乳食と母乳ですが、どうも初めの頃、寝不足で辛くて添い乳で眠らせてたのがくせになったみたいです。お昼寝も30分くらいだし、慢性寝不足です^^;でも、かわいくて「ま、いっか?」と思ってしまう親ばかです(^^ゞちゃんと朝まで眠ってくれるのはいつになるやら・・・。また楽しい育児のお話聞かせてくださいね♪

わ?!たくさんの方からコメントをいただけてすごくうれしいです!とってもとっても参考になります!その後起こすのはやめて、欲しがった時にあげるようにしています。今は夜は6時間位、昼間は3時間?4時間の間隔のようです。これまでとにかく3時間って気にしてばかりだったのでなんだか気持ちがすごく楽になりました。子育ては人それぞれ、決まりはないし、環境の違いや赤ちゃんの個性もあるのでああしなきゃ、こうしなきゃとは思わずに少し気楽にいこうと思います。どんな風に育ててもbabyが元気なのがホント一番大切なことですよね。あ・・・でもやっぱりきちんとした食生活は大事ですよね?。私はついつい甘いものに手が出てしまって。babyの為にももちろん自分の体重管理の為にもかなり大切なことだとわかっているのですが・・・^^;甘いものを我慢して、食事は粗食にして、夜22時にはbabyを寝かしてあげられるようにまずはこれを目標にしようと思いますp(^o^)q皆様のご意見、本当にありがとうございました。

そうそうその調子で気楽に楽しく子育てしていきましょ!これからまだまだたくさんの思いもよらない出来事が起こりますよ?o(^-^)o





2021年5月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

このブログ記事について

このページは、ちあきが2005年1月17日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「アップルパイいただきました」です。

次のブログ記事は「ちょっとした変化」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

お知らせ

ちーちゃんのベランダガーデニングが 「Yahoo! JAPANのおすすめ」に選ばれました!


ランキング参加中です。
クリックよろしくお願いします。



ちあきのベランダ掲載中